2025年05月08日
【英会話】100点続出&勝利宣言!!



英語が教科に加わる小学校高学年さんから、内容もぐっと濃くなる中高生さんまで、さまざまな年代のジェムっ子たちが、英語で大活躍しています



「英語はかんたん






もし、今「英語苦手...


近い将来、今日紹介したジェムっ子たちがきっと未来の姿になりますよ



れもん
2025年04月02日
【英会話】4月の「あの」日に、思いがけず引っかかりました^^;



昨日も、いつも通り元気にレッスンにやってきたジェムっ子たち

そしてこちらもいつも通り、ホームワークを受け取っていると、めずらしく「今日は...ないんよ〜


あれ







そう、昨日は4/1


あっさりと引っかかってしまった、私、れもんでした


れもん
2025年03月05日
【英会話】新年少さん、はじめてさんも、幼児さんデビュー大成功♪




3/4(火)から元気にスタートした、ジェム春の新学期


ぐーんと力をつけて、飛び級するジェムっ子もいれば、親子クラスを卒業し、いよいよ幼児クラスで「ひとり立ち」する年少さんまで、何かとはじめてさんの多い春


たくさんあるイベントや、お休みした時の振替レッスンも事前に経験した事で、思っていたよりもずっとすんなり、新しいクラスデビューをかざるジェムっ子たちに、思わずほれぼれした初回レッスンでした

見守りつつ、笑顔で背中を押してくれたお母さん、お父さんにも、引き続きエールを送りたいと思います


ジェムっ子たちの成長ぶり、これからも一緒に見守ってくださいね


れもん
2025年02月19日
【英会話】のびのびと、英語で楽しむ冬のイベントDAYでした♪




観音寺駅前校のジェムでも楽しそうな様子が紹介されていたのですが、今日は国分寺校も楽しいイベントの日でした


外も"Snowy"な中、思い思いのかわいい"Snowman"



イベントを楽しみながら、自然と材料や工程についても先生と英語でやり取りする頼もしいジェムっ子たち、撮影隊の私もいっしょに楽しませてもらいました



参加いただいたみなさま、ありがとうございます

3月にひかえているイースターピクニック



れもん
2025年01月29日
【英会話】がんばりを引き出す、魅惑の商品とホームワーク♪

書く英語を中心に、自由に取り組めるホームワーク、ダックス君をたくさん頑張っていたMasonくん、見事ねらっていたランキングに
入賞しました



記念の一品と一緒に、先生と記念撮影



おめでとう〜



ブログにもよく登場する魔法のワークと同じく、大まかな年代や興味、関心でも選ぶ事のできるこちら、コツコツ少しずつ取り組んだり、火がついた時は一気にたくさん挑戦したり、思い思いのペースで英語を楽しく鍛える事ができます


(今は公教育では学ばなくなってしまった、筆記体にも楽しく触れられます


そして今回の主役の彼のモチベーションにもなってくれた、おなじみジェムショップの魅惑の商品たちも見逃せません

さらなるやる気を育てる「新作」も、楽しみにしていてね、ジェムっ子たち



れもん
2025年01月22日
【英会話】「ただいま!」と「おかえり^^」も気軽にできる制度です♪




入会金や年会費、施設管理費といった、なんだかよくわからない費用が一切ないジェム


必要なのは、授業料とその時必要な教材費ととってもシンプルな料金体系なので、「はじめたい!」と思った時に、いつでも気軽に英語をスタートできます


そんなお母さん、お父さん目線の当たり前が根付くジェムなので、受験がようやく落ち着いたり、部活やお仕事が大変だったけど、そろそろ再開できそう




はじめてさんも、久々のジェムっ子たちも、まずは気軽にご連絡を


れもん
2025年01月15日
【英会話】載ってるかな?真冬のホームワーク、大接戦です♪




毎月ホームワークをたっくさんしたジェムっ子を発表する、ドキドキのランキング


惜しくも入賞を逃したジェムっ子も、同じ教室の仲間が載っているとやはり大きなモチベーションになるようで、
「今月は載るかな



香川、愛媛とオンラインのサイバー校も入った全14教室の、全員がライバルになり得るのは、どんな年代、レベルのみんなも取り組めるホームワークのおかげ(?)かもしれません


寒い冬もやる気いっぱい




れもん
2024年12月11日
【英会話】英語力もぐーんと成長!うれしい再会でした♪

たくさんの先生と会えるように工夫をこらしているジェムでは、男性、女性はもちろん、見た目やルーツも違った個性豊かな先生たちとジェムっ子たちが、日々仲良くなっています


先日、久しぶりに以前担当してくれていたAmber先生と再会したジェムっ子、大きくなった姿と確実に成長した英語に、2人(と私も



お休みの振替やたくさんある英会話イベントなど、いろんなシーンで思わぬ再会に湧く様子を見られるのも、日本人スタッフの特権かもしれません

れもん
2024年11月27日
【英会話】ベビーちゃんの英会話、作戦大成功^^♪



少し前のみ〜せんブログに登場した、ベビー年代の生徒さんの後日談です

一足先にジェムデビューした1歳のベビーちゃんとお母さん、そして、2人の楽しそうな様子やお話をお家で見聞きしていた上のベビーちゃん、お母さんやスタッフの私の予想よりずっと早く、「やっぱりいきたい



無料体験レッスン+イベントも経験し、すっかり教室と先生が身近な存在になってくれたようで何より


下の兄弟、姉妹さんの「お先に







れもん
2024年11月13日
【英会話】子育て相談&粘土作りのあとは、魔法の○○○○作り☆11/16(土)です♪

11/8(金)は一宮校&国分寺校で、ジェムの産みの親であるみ〜せんに子育て相談&先生たちとの小麦粘土作りが楽しめる、スペシャルDAYでした


気になるこれからの英語情報や、ちょっとした子育てのコツまで、お母さんたちとみ〜せんが楽しくやり取りしているとなりで、こちらものびのび、英語をたっぷり使いながら工作を楽しむジェムっ子たちでした



興味津々のベビーちゃんを優しく見守ってくれたお姉さんのジェムっ子も見る事ができ、嬉しい時間でした

「今回はいけなかった〜




お友達もさそって、親子で遊びに来てくださいね





れもん
2024年08月14日
【英会話】そういえば、「英語漬け」でした^^

ジェムの夏メニューにたっぷり参加していたジェムっ子のお母さんから、雑談の中でタイトルのセリフをいただきました

というのも、その前の週のスケジュールが...







という、まさに「英語漬け」の一週間だったのです



彼女のような予定のジェムっ子もいれば、「夏休みになったら、毎日ジェムに




参加したぶんだけ、どんどん英語が成長していますよ〜


れもん
2024年08月07日
【英会話】パリからこんにちは?! サマーツアー2024♪




オリンピックがテーマとなった、今年のジェムの
サマーツアー


今年の舞台でもあるパリの雰囲気も味わった3日間の最終日、「ちょうど本当にパリから帰ってきている友達がいるので、見せてあげようと...




オリンピックはもちろん、凱旋門やいろんな国々の話で、盛り上がっているかな


たくさん「世界」に触れられるサマーツアーで、大きく成長したジェムっ子たちの秋が、今から楽しみです

れもん
2024年07月31日
【英会話】いよいよ明日!夏の大冒険、サマーツアーのはじまりです^^




新居浜校でもお知らせがありましたが、いよいよ明日、8/1(木)から、夏の体験型レッスン、サマーツアーが始まります


来年、幼児さんになってからの参加をとっても楽しみにしてくれていたベビーちゃんや保護者さん、「残念だけど、今年は日程が...




そしてツアー参加を心待ちにしているジェムっ子たちは、とっておきのアイテム



メダルまで、あともう少し


れもん
2024年06月20日
【英会話】「英語なんて○○○やん?」衝撃のセリフと強み



カラフルな初夏の作品と一緒に、記念撮影

赤ちゃんの頃から自然と日本語に親しむように、自然な先生とのコミュニケーションをたっぷり取りながら、英語が身につけられるジェム


写真のイベント中に、参加のジェムっ子が会話の中で、「英語なんて遊びやん〜



英語を1つの「お勉強」として、頭を抱えながら成長してきた大人世代からすると、なんともうらやましいセリフですが...


レッスンもイベントも、先生と英語で過ごす時間は間違いなく学びなのですが、ジェムっ子にとっては特別なものではなく、
なんだか楽しく遊ぶ、いつもの一時でもあるようです

れもん
2024年05月08日
【英会話】GW→夏へ!ワクワクとがんばり継続中☆

ジェムのこだわりがたっぷりつまったホームワークの1つ、
ダックス君をたくさんやっていたRickくん


写真の先生とのランクイン記念撮影のあとも、自分のペースで引き続き、ホームワークをがんばっています


ドキドキのゴールデンウイーク特別企画の後は、熱い夏メニューもどんどん解禁していきますよ



み〜せんブログや、ジェムのホームページも日々チェックしてみてくださいね


あらためて、ランクインおめでとう〜〜



れもん
2024年04月03日
【英会話】全年齢、対応です^^



たくさんあるジェムの英会話イベント、先日のイースターピクニックをはじめ、1年中なにがしかのイベントが楽しめるようになっています



「小さい子が多いですか




(特にジェム歴の長い子たちは、やり取りにも慣れが感じられてかっこいい


というわけで、基本的にはジェムのイベントは全年齢対応ですので、迷っている人もぜひ一度、お試しを



れもん
2024年02月29日
【英会話】ドキドキ?!再会?先生とジェムっ子も、出会いの春♪





いよいよ今日が、今学期最終日となりました


新しいクラスや先生と出会ったり、教室の「移籍」をしたりと、ジェムっ子それぞれの春が明日、やってきます


「はじめまして

「ひさしぶり




たくさんの成長を感じられる、嬉しい春まであとすこし


ジェムや英語がはじめてのみなさんもこの春に、ぜひワクワクのクラスをお試しください


れもん
2024年02月22日
【英会話】レッスン前も?!ぎりぎりまでやりたいホームワーク

レッスンで先生とたっぷり会話を楽しんだ後、お家でさらなる定着を助けてくれる、ジェムのホームワーク



たくさん種類があるので、今のレベルや興味、挑戦してみたいジャンルに合わせて「複数持ち」しているジェムっ子もたくさんいます


100%楽しんでもらうために、種類によってはお家である作業をお願いするものもあるのですが、
レッスン直前に待合でさらなる駆け込みチャレンジをする様子もよく見られます


思わず叫んじゃう





れもん
2024年02月20日
【英会話】飛び級と、追いついた新学年



みんな大きく成長しています


もうすぐそこまで来ている春に向け、ピカピカの1年生デビューを控えたジェムっ子の、楽しそうな話が聞ける時期になりました

幼児さんから、小学生クラスのお兄さん、お姉さんと「飛び級」して学んでいたジェムっ子もその一人


ふと、「やっとほんとの小学生ですね




英語は言わずもがな、もうすぐ始まる学校の授業や、異年齢のお友達との交流にも慣れられる、ちょっと素敵な飛び級でした


れもん
2024年02月13日
【英会話】"I know!" 生きた英語が飛び出すレッスン

ジェムの魅力といえば、今日から使える「生きた英語」が自然と学べる所



アメリカの学校でも使われる良質な教材に、それを工夫たっぷりに使うネイティブの先生たち


時にはこんな風に英語と体もめいっぱい使うので、どんどん英語が定着していきます


タイトルのようなセリフが自然と飛び出すレッスン、ぜひ一度体験してください


...ジェムのいいところの一分チャレンジ、太田校にならってできたかな



れもん