2019年11月28日
中高校生のジェムっ子と英語の関係






教室の守り神のような巨大なサンタさんとAmber先生との3(?)ショットでした


高校、大学受験が目の前の中高生のジェムっ子たち

普段からレッスンで会話する中で自然に頭で「英作文」しているため、リスニングはもちろん、時間がかかりがちな長文問題も訳さずにぐっと時間を短縮して解けるのも強みです

テスト以外の所だと、学校のオンライン英会話の授業などでも苦労なく、純粋にコミュニケーションを楽しんでいる様子です

日本でも人気のアニメや漫画等のつっこんだ話から、学校生活の事まで普段から楽しそうに話しているので楽々ですね


無意識にジェムで使っているニックネームの方を名乗りそうになった(笑)



感じ方や受け止め方はいろいろですが、ジェムっ子たちにとっては英語はがんばって勉強するものではなく、便利で楽しいコミュニケーションツールのような存在が近いようです

れもん
Posted by ジェムスクール国分寺校 at 19:10│Comments(0)
│other
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。