2022年06月25日
【英会話】「まちがいをおそれない」指導方針



Thank you


文化、性格的に、英語を習得する上でもどうしても奥ゆかしさが出てしまう我々日本人



(み〜せんの言葉を借りると、謙虚さという長所でもあるのですが...)
わからないけど、遠慮してなかなか先生に聞けなかったり「間違えたらどうしよう...



そんな大人目線で見ていると、レッスン中に疑問に思った所、もう一回聞きたい所を"One more time!"ときれいな発音で遠慮なく聞けちゃうジェムっ子たちが、本当にうらやましくて得だな〜と感じます


レッスンで間違いをその都度訂正するのではなく、いろいろ言い換えたり、違うアプローチや表現を混ぜてみたり...

間違いをおそれず、どんどん話せるようになる秘訣は、そんな指導方針と、優しい先生たちが合わさっている所にあるようです


れもん
Posted by ジェムスクール国分寺校 at 15:31│Comments(0)
│other
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。